東大TV / UTokyo TV
東大TV / UTokyo TV
  • Видео 886
  • Просмотров 17 305 451
Informatics that Supports and Connects People and Society in Hyper-aged Population
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。
==========
ひとりの一生が100年に近づく新しいライフステージでは、「繋がり」は個人の健康と社会の持続可能性に響いてきます。高齢期の繋がりを拡張するVRやAI等の情報学を解説し超高齢社会におけるイノベーションの可能性を考えます。
講師:檜山 敦 (東京大学 先端科学技術研究センター/特任准教授)
※所属・役職は登壇当時のものです
00:00 タイトル
00:21 平均寿命の変化とジェロントロジー
04:49 情報科学的アプローチとしての概念
08:39 超高齢化社会の根源的問題と目指すイノベーション
13:37 モザイク型就労とは
16:20 GBERとUBERの違い、GBERのプラットフォーム
19:50 GBER実装例(柏・熊本)
25:08 テクノロジーと法制度の連動
30:52 GBER活用のひろがりと現実的課題
34:31 ジョブ型就労と就労意識の変化
39:15 実例紹介動画と運動、心理面での利点について
44:45 リアルにもバーチャルにも繋がるプラットフォームGBER
45:28 まとめ
45:55 エンドタイトル
トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をはじめとして、RUclipsでは見られない動画がたくさんあります!!
★★★動画はこちらから→ todai.tv/ (東大TVウェブサイト)★★★
東大TV Twitter: UTokyoTV
東大TV Facebook: to...
Просмотров: 714

Видео

Seeing is Believing ~Introduction for advanced microscopy~
Просмотров 4087 часов назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 「化学」は目に見えないほど小さい原子や分子を扱うから、なんとなくとっつきにくい。そう思っていませんか?実は原子・分子が集まったり反応したりする様子を観察できる顕微鏡があるんです。本レクチャではそんな顕微鏡の原理を簡単に説明し、最先端の研究例を紹介します。 講師:榊原 雅也 (東京大学 理学系研究科) 「東大院生・教職員によるミニレクチャプログラム」は、東京大学フューチャーファカルティプログラム(大学で教えることを学ぶプログラムです:東大FFP)を修了した大学院生・教職員による、約10分間のレクチャです。東大FFPの授業で優秀なレクチャをした6名が、学びの成果を活かして専門外の人にもわかりやすく伝えます。 トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウ...
Social Psychology:Interpersonal Cognition and Implicit Personality Theory
Просмотров 6467 часов назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 このレクチャーにおいては社会心理学における対人認知の概念の理解と,古典的理論である暗黙の性格理論について,具体例を用いながら学ぶ。 講師:山岡 あゆち (東京大学 教養学部・総合文化研究科附属教養教育高度化機構社会連携部門/特 講師) ※所属・役職は登壇当時のものです。 「東大院生・教職員によるミニレクチャプログラム」は、東京大学フューチャーファカルティプログラム(大学で教えることを学ぶプログラムです:東大FFP)を修了した大学院生・教職員による、約10分間のレクチャです。東大FFPの授業で優秀なレクチャをした6名が、学びの成果を活かして専門外の人にもわかりやすく伝えます。 トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をは...
Architecture and Local Communities
Просмотров 1977 часов назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 特定の関係性に基づく従来型の「地域コミュニティ」は解体される傾向にあります。一方で、空間が介する「人と場所の関係」に着目すれば、今も地域コミュニティは身近に存在しており、あなたもその一員であることに気づけるのではないでしょうか? 講師:鈴木 敦己(東京大学 工学系研究科) 「東大院生・教職員によるミニレクチャプログラム」は、東京大学フューチャーファカルティプログラム(大学で教えることを学ぶプログラムです:東大FFP)を修了した大学院生・教職員による、約10分間のレクチャです。東大FFPの授業で優秀なレクチャをした6名が、学びの成果を活かして専門外の人にもわかりやすく伝えます。 トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をは...
Creating the Forest of Meiji Jingu
Просмотров 4637 часов назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 明治神宮の森はもとから存在していたのではなく、100年先に完成することを目指して人工的に作られた森です。本レクチャでは、神社に相応しい荘厳なる林苑として、どのような視点で森づくりが行われたのかについて学びます。 講師:小堀 貴子(東京大学 農学生命科学研究科) ※所属・役職は登壇当時のものです。 「東大院生・教職員によるミニレクチャプログラム」は、東京大学フューチャーファカルティプログラム(大学で教えることを学ぶプログラムです:東大FFP)を修了した大学院生・教職員による、約10分間のレクチャです。東大FFPの授業で優秀なレクチャをした6名が、学びの成果を活かして専門外の人にもわかりやすく伝えます。 トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサ...
Introduction: UTokyo FFP's challenge to new learning
Просмотров 3407 часов назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 「東大院生・教職員によるミニレクチャプログラム」は、東京大学フューチャーファカルティプログラム(大学で教えることを学ぶプログラムです:東大FFP)を修了した大学院生・教職員による、約10分間のレクチャです。東大FFPの授業で優秀なレクチャをした6名が、学びの成果を活かして専門外の人にもわかりやすく伝えます。 講師:朴 源花(東京大学 大学総合教育研究センター/助教) トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をはじめとして、RUclipsでは見られない動画がたくさんあります!! ★★★動画はこちらから→ todai.tv/ (東大TVウェブサイト)★★★ 東大TV Twitter: UTokyoTV ...
Plant phenomics using proximity remote sensing and AI
Просмотров 2787 часов назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 画像パターン認識、機械学習、センシング技術を駆使し、植物の器官レベルから個体群に至るまでの生育状態や活動状態を高速かつ高精度で評価するための理論と応用技術の開発についての研究を紹介します。 講師:郭 威(東京大学附属生体調和農学機構/助教) ※所属・役職は登壇当時のものです。 トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をはじめとして、RUclipsでは見られない動画がたくさんあります!! ★★★動画はこちらから→ todai.tv/ (東大TVウェブサイト)★★★ 東大TV Twitter: UTokyoTV 東大TV Facebook: todai.tv/ 運営・著作権処理・...
Diverse relationships between trees and microorganisms: symbiosis, parasitism, and saprophytism
Просмотров 2,4 тыс.День назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 森林の微生物には共生、寄生、腐生という多様な役割があり、樹木や昆虫と微生物との相互作用により生態系のバランスが保たれている。外来微生物や森林管理放棄によりバランスが崩れるとマツ枯れのような被害が生じる。 講師:福田 健二 (東京大学 農学生命科学研究科/教授) トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をはじめとして、RUclipsでは見られない動画がたくさんあります!! ★★★動画はこちらから→ todai.tv/ (東大TVウェブサイト)★★★ 東大TV Twitter: UTokyoTV 東大TV Facebook: todai.tv/ 運営:東京大学 大学総合教育研究センター
遠藤 乾「「境界」を巡るウクライナ侵略戦争」 第135回(2022年秋季)東京大学公開講座「境界」
Просмотров 3,4 тыс.День назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 衝撃的なロシアによるウクライナ侵攻は、何重もの意味で「境界」にかかわりました。国境を越えた侵略はもちろん、帝国の瓦解、言語や民族の境界、NATOの東漸、さらに、ウクライナのEU加盟など、この講座では、そうした複数の「境界」を取り上げ、この戦争について検討したいと思います。 講師:遠藤 乾(東京大学 法学政治学研究科/教授) ※所属・役職は登壇当時のものです トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をはじめとして、RUclipsでは見られない動画がたくさんあります!! ★★★動画はこちらから→ todai.tv/ (東大TVウェブサイト)★★★ 東大TV Twitter: UTokyoTV 東大TV ...
Boundary between the Natural Sciences and Humanities/Social Sciences
Просмотров 2,2 тыс.День назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 日本では人文社会科学と自然科学の区分が大学受験制度と強く結びついており、「文系と理系」という呼称で両者の境界が意識されやすくなっています。このような状況がどのように出来上がってきたのかを科学思想史の視点から考察します。 講師:隠岐 さや香(東京大学 教育学研究科/教授) ※所属・役職は登壇時のものです トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をはじめとして、RUclipsでは見られない動画がたくさんあります!! ★★★動画はこちらから→ todai.tv/ (東大TVウェブサイト)★★★ 東大TV Twitter: UTokyoTV 東大TV Facebook: todai....
Session2 Role Play in the Classroom
Просмотров 72914 дней назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 「ロールプレイ導入事例から学ぶ」 講師: 中村 長史(東京大学総合文化研究科/特 助教) 小山 淑子(東洋大学国際地域学部/准教授) ※所属・役職は登壇当時のものです トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をはじめとして、RUclipsでは見られない動画がたくさんあります!! ★★★動画はこちらから→ todai.tv/ (東大TVウェブサイト)★★★ 東大TV Twitter: UTokyoTV 東大TV Facebook: todai.tv/ 運営:東京大学 大学総合教育研究センター
Can all children be connected to education and society?
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 特別支援教育対象児童生徒は年々8%前後増え続けています。 多様な個性やバックグラウンドを持つ子どもたちが「共に学ぶ」ために必要なことはなにか、 日本のインクルーシブ教育の課題と展望を具体的な事例に則してお話ししたいと思います。 講師:小国 喜弘(東京大学 教育学研究科/教授) トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をはじめとして、RUclipsでは見られない動画がたくさんあります!! ★★★動画はこちらから→ todai.tv/ (東大TVウェブサイト)★★★ 東大TV Twitter: UTokyoTV 東大TV Facebook: todai.tv/ 運営:東京大学 大...
Looking at world history from Central Eurasia
Просмотров 25 тыс.Месяц назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 「中央ユーラシア」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。ユーラシア大陸は近代以前の世界史の主な舞台であり、その内陸域、すなわち中央ユーラシアの人びとこそが、各地域を結びつけるとともに、地域を超えて世界史を動かしてきました。今回の講義では、その主な担い手となった遊牧民を中心に中央ユーラシアという地域に光を当てるとともに、そこから世界史を問い直したいと思います。 講師:杉山清彦(東京大学教養学部/准教授) ※所属・役職は登壇当時のものです トマ・ピケティ氏、マイケル・サンデル氏、アウンサンスーチー氏らの講演をはじめとして、RUclipsでは見られない動画がたくさんあります!! ★★★動画はこちらから→ todai.tv/ (東大TVウェブサイト)★★...
How can "No One Left Behind" Business be Realized in Developing Countries? : Panel Discussions
Просмотров 518Месяц назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 「誰も取り残さないビジネス」は可能なのか?途上国の保健医療・教育分野でデジタル技術を駆使した新しいソリューションやビジネスモデルの構築に取り組む日本企業と、そうした取り組みを支える組織から登壇者が、持続可能な事業化に向けた熱意と課題を本音で語ります。熱意をもって第一線で取り組まれている方とこの問題について一緒に考えましょう。 登壇者: 長谷川 裕(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社/主 研究員) 葉田 甲太 (エレコムヘルスケア株式会社/取締役社長、認定NPO法人あおぞら/理事長、医師) 安島 真澄 (エフバイタル株式会社/代表取締役) 山脇 智志 (キャスタリア株式会社/代表取締役) 長野 悠志 (国際協力機構(JICA)/JICA ...
How can "No One Left Behind" Business be Realized in Developing Countries?
Просмотров 360Месяц назад
東大TV( tv.he.u-tokyo.ac.jp/)で公開中の一部のコンテンツをこちらのRUclipsチャンネルでもご覧いただけます。 「誰も取り残さないビジネス」は可能なのか?途上国の保健医療・教育分野でデジタル技術を駆使した新しいソリューションやビジネスモデルの構築に取り組む日本企業と、そうした取り組みを支える組織から登壇者が、持続可能な事業化に向けた熱意と課題を本音で語ります。熱意をもって第一線で取り組まれている方とこの問題について一緒に考えましょう。 登壇者: 長谷川 裕(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社/主 研究員) 葉田 甲太 (エレコムヘルスケア株式会社/取締役社長、認定NPO法人あおぞら/理事長、医師) 安島 真澄 (エフバイタル株式会社/代表取締役) 山脇 智志 (キャスタリア株式会社/代表取締役) 長野 悠志 (国際協力機構(JICA)/JICA ...
Session1. Model United Nations in the Classroom
Просмотров 665Месяц назад
Session1. Model United Nations in the Classroom
Next-generation atomically thin material - Stacking unlocks new functionalities -
Просмотров 750Месяц назад
Next-generation atomically thin material - Stacking unlocks new functionalities -
Forestry-related Initiatives
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
Forestry-related Initiatives
Do you usually read the 'voice' of the text?
Просмотров 16 тыс.Месяц назад
Do you usually read the 'voice' of the text?
The spread of group theory in mathematics -- Starting with the Fourier expansion --
Просмотров 1,8 тыс.Месяц назад
The spread of group theory in mathematics Starting with the Fourier expansion
What is messenger RNA (mRNA)?
Просмотров 1,3 тыс.2 месяца назад
What is messenger RNA (mRNA)?
History and Prospects of U.S. Diplomacy and Foreign Policy
Просмотров 7492 месяца назад
History and Prospects of U.S. Diplomacy and Foreign Policy
Empowering Childbirth
Просмотров 1,5 тыс.2 месяца назад
Empowering Childbirth
Europe whole and free - a work in progress and a gain for the world: Perspective from Latvia
Просмотров 5062 месяца назад
Europe whole and free - a work in progress and a gain for the world: Perspective from Latvia
Boundaries between research and ethics arising from the fusion of plants and animals
Просмотров 4,4 тыс.2 месяца назад
Boundaries between research and ethics arising from the fusion of plants and animals
Sustainability and depopulation: What drives toward antinatalism
Просмотров 5 тыс.2 месяца назад
Sustainability and depopulation: What drives toward antinatalism
Low fertility rate and fiscal management
Просмотров 2,3 тыс.2 месяца назад
Low fertility rate and fiscal management
Fish that cross the boundary between male and female
Просмотров 2,2 тыс.2 месяца назад
Fish that cross the boundary between male and female
A Country’s "Competitiveness" and Trade Gains: The Fractal Structure of "Competitiveness"
Просмотров 2,3 тыс.2 месяца назад
A Country’s "Competitiveness" and Trade Gains: The Fractal Structure of "Competitiveness"
Discovering "good definitions" can change the world
Просмотров 46 тыс.2 месяца назад
Discovering "good definitions" can change the world

Комментарии

  • @user-ig4mj6zn3o
    @user-ig4mj6zn3o 14 часов назад

    ジーバーって名前はジジババを連想してイマイチ

  • @user-fh9tc3gb2c
    @user-fh9tc3gb2c 14 часов назад

    リプレイスやらダイバーシティやら、ルー大柴か

  • @user-io3sl1ec5c
    @user-io3sl1ec5c 2 дня назад

    数学だけは。才能だとおもう。

  • @user-yh3rn7xl9t
    @user-yh3rn7xl9t 2 дня назад

    杉山清彦の講義が誰でもいつでも聴けるのすげえな。

  • @user-cb9jp4ig1o
    @user-cb9jp4ig1o 3 дня назад

    これって、何の役にたつのか、わかりません。感覚で生きているものです。 実際に私におきた話。私には、二人の上司がいました。どちらにつくかで、出世するかが違います。2年前まで、明らかにAという上司についたほうがよいような気がしたのですが、感覚的に、私はBという上司につきました。そしたら、一年後にA上司が刑事事件をおこして退社をしてしまいました。A上司について、私は一つ上にいきました。こういう事が現実の連続なのです。論理的に考えても、意味がない事が世の中には、たくさんあるのですよ❗

    • @skyuki9025
      @skyuki9025 2 дня назад

      何の役に立つかという議論はそもそもアカデミズムの場では二の次です。古文の教員になるつもりもない人が源氏物語の勉強して何の役に立つのか?微分積分をいつ使うのか?コンピューターだって、最初は部屋一室分くらいある巨大なモノでこんな大掛かりなものが本当に役に立つのかよく分かってませんでした。でもそれらを学び、作ります。何故かといえば、学問の世界では興味関心を最も重要な種として育てるからです。人間は富などなくても、興味関心だけで一生幸せに暮らせるようなタイプが一定数いるのです。それはちょうど音楽の才能を持った音楽家と同じようなものです。 あなたにはこういうジャンルを楽しく扱う才能は無いし、また理解出来る知能も備わってない、ただそれだけのことです。

  • @majikoi8823
    @majikoi8823 3 дня назад

    考査プローブ顕微鏡は初めて知りました。針でなぞって観察する、面白いですね 点字の表現わかりやすいです

  • @zhirenzhiren9845
    @zhirenzhiren9845 3 дня назад

    かわいい♡

  • @user-oe5iu8tk5l
    @user-oe5iu8tk5l 3 дня назад

    イスラエル パレスチナは?

  • @user-mw4bp9fq6u
    @user-mw4bp9fq6u 3 дня назад

    貴重な講義をあげていただき有難うございます。

  • @user-if4mc5ek8k
    @user-if4mc5ek8k 4 дня назад

    プーチン氏だけが悪いのか?塩原俊彦氏やワシントン在住国際政治アナリスト、思想家伊藤貫氏の話、真剣な、雑談1から14までみた 伊藤氏はまず100年前のスターリン、レーニン時代に遡り考察すべきだ、あと中東専門家高橋和夫氏も先のお二人に近い解釈の、ようにあもえた、 またさる2月に行われた タッカーカールソンのプーチンインタビュー後は、かなりこの戦争のバカバカしさがバクロされたと思う。先の塩原俊彦氏は情報リテラシーを言われているし釈放された重信房子氏もー相変わらず西側からの情報だけですね!をおもいだします。またなによりグダグタ?いうよりお金の、流れを調べることがじゅうようど思います。なぜブラック、ロゥクやジョージソロスがウクライナがわの応援団なのでしょう。結論DS対プーチンの戦争では?

  • @user-bc3ym9xp7o
    @user-bc3ym9xp7o 6 дней назад

    11:40学部の争い 21:35ドイツの大学 23:33カント

  • @Checkup557
    @Checkup557 7 дней назад

    女教授は顔だけじゃなく、その胸で売れたわけだから小さい画面とはいえ胸出さなあかんよ?もう少し露出の多い服でさ

  • @Checkup557
    @Checkup557 7 дней назад

    女教授のサムネで釣っといていきなりブ男出てきて草

  • @user-rc8sq2xo7d
    @user-rc8sq2xo7d 8 дней назад

    先生がご紹介された本 (初期仏教 馬場紀寿)とても興味深く一気に読みました。再読します。 先ずは先生の講義動画を再度受講いたします^ ^

  • @user-zw2fo6rl9n
    @user-zw2fo6rl9n 8 дней назад

    小泉さん、米国は崩壊します。そろそろ本当の話しましょう。2年間嘘聞かされて疲れました。

  • @akiko4031
    @akiko4031 9 дней назад

    多角的な見方でとても丁寧な分析、ありがとうございます。2年前なんですね、現在はどうご覧になっているかまたお聞きしたいです。

  • @user-xz7zk9pr4i
    @user-xz7zk9pr4i 10 дней назад

    わー。嬉しいです。

  • @utokyo1209
    @utokyo1209 10 дней назад

    結局こういうこと言ってる人が本当にphilosophical,scientificalにこの世界の解明に向かえるのかといったら、無理なんだよな

  • @user-in1zj1ry9f
    @user-in1zj1ry9f 10 дней назад

    ❤ 文系だって 数学が重要 あまり意味がない

  • @user-zw2no8vi1c
    @user-zw2no8vi1c 10 дней назад

    アメリカが2014年ウクライナのクーデターを扇動、支援し、ウクライナのNATO加盟を促し、軍事施設、核配備を画策していたと聞きます。これでも米露の代理戦争ではないと言えるのでしょうか?理解に苦しみます。

  • @user-zw2no8vi1c
    @user-zw2no8vi1c 10 дней назад

    この戦争は、アメリカによる情報戦、プロパガンダが我々の目を歪曲させていると言えます。この戦争は、2014年アメリカの工作によるマイダン革命から始まっています。その後2022年まで8年もの間ウクライナ政府は、ドンバス、ドネツクのロシア系住民を弾圧、虐殺してきました。我々はアメリカやTVに騙されてウクライナを支援するべきではないし、ロシアにも味方するべきでもありません。

  • @philosophydoubtfuljournalcom
    @philosophydoubtfuljournalcom 11 дней назад

    このおっちゃんの話、ユーチューバーレベルを超えてるな。面白いやん。もっとみして

  • @user-wh7xz9ng9z
    @user-wh7xz9ng9z 11 дней назад

    小泉さんのその知識を 日本🇯🇵を取り戻す力に変えられないのかな⁉️って思います 是非お願いします🙇 時間がないのです よろしくお願いします

  • @bigpigroy
    @bigpigroy 11 дней назад

    文系理系という用語を設けて区分けすることの弊害を考えています。とても参考になります。

  • @seio9032
    @seio9032 11 дней назад

    ギュゲスの指輪の議論が紀元前に行われたらしい事が驚異的ですね。心の深い領域へ誘われます。

  • @philosophydoubtfuljournalcom
    @philosophydoubtfuljournalcom 11 дней назад

    なんか、いろいろ言ってるけど、普通のことを言って終わった感じが、悟ってる感があるよね。 ていうか、薬物混入合戦を止めた方がいいと思うんだよね。なので注意喚起をした方がいいと思うんだよね。

  • @user-bg6bs1bl9x
    @user-bg6bs1bl9x 11 дней назад

    東大一の犬バカで菊丸という犬が主人公のキクログというブログをやっています。一番のポイントだな。

  • @TV-he8nr
    @TV-he8nr 11 дней назад

    ありがとうございます。お話を伺っていて、民主主義とはパチンコだと理解しました。そのうち当たる。まだあきらめるのは早い。と言いながらすられ続ける。民主主義の評価は、今までうまくいっていないの一言で決まるのではないでしょうか。自分のことは自分で決めたいという思いと、パチンコで当てたいという思いと重なります。私的なことと公的なことを線引きしないから、いつまでも民主主義の幻想の虜になるのではないでしょうか。そもそも政治の歴史を考えるとき、なぜ日本の歴史を見ないのでしょうか?なぜギリシャなどを見るのでしょうか?本当にうまくいくのかわからない民主主義の成長を考えるより、過去の日本の政治体制を見て、何が失敗の原因だったかを評価しなおしていくことの方が現実的かと思います。社会契約論を読むだけでも、西洋人の考えは日本人の考えになじまないことは明らかです。

  • @user-mn7dg3vo1f
    @user-mn7dg3vo1f 12 дней назад

    すばらしい

  • @john_doe295
    @john_doe295 12 дней назад

    自分の授業に酔ってるだけで何も伝わってこない。語尾が小声になるところがところどころ最高に聞き取りづらい。

  • @mrst1000
    @mrst1000 12 дней назад

    佐々田先生の顔が超タイプです。 めちゃくちゃかわいい。

  • @volcano8751
    @volcano8751 13 дней назад

    自衛隊幹部「日本の弾薬は1〜2日で空っぽ」

  • @volcano8751
    @volcano8751 13 дней назад

    劣化ウラン弾を使えば農地は汚染される

  • @volcano8751
    @volcano8751 13 дней назад

    つか、ウクライナ戦争はmade inアメリカ

  • @volcano8751
    @volcano8751 13 дней назад

    弱い国を他国が支援すると戦争は長引く 歴史の常識

  • @kiyomar4763
    @kiyomar4763 13 дней назад

    藏本龍介先生は、実際に比丘出家を経験されているので、ミャンマーのテーラワーダの実際の営みについて、非常に要領よく的を射たご説明をされているように思いました。 自分自身の悟りよりも衆生救済を優先しようとする大乗の心意気は素晴らしいと思いますが、自分がまだ悟っていない状態で、一体どうやって衆生を苦滅・涅槃という最上の幸せの境地に導くことができるのか、という疑問もあります。 テーラワーダの在家信者らは、悟った聖者、あるいは悟りを得るために戒律を守って仏法研究や瞑想修行に専念して真摯に清浄な道を歩んでいる比丘出家らのサンガを、お布施をすることで支えているのだと。このような出家サンガと在家信者らの役割分担による清らかな共同の行いによって、現代社会においてブッダの「智慧と慈悲」の教えを生き生きと保ち、悟りを得る機会を継続的に確保していくというテーラワーダの伝統的システムは、道徳的により良き社会の存続に貢献するものであり、在家信者らにとっていずれは自らが涅槃に達するために役立つ功徳を積める機会にもなっているのだとすれば、自ずと「利他」になっているのだと思います。 素晴らしいご報告をして下さり誠にありがとうございました。

  • @waiwai8572
    @waiwai8572 13 дней назад

    先生方のような素晴らしい研究者が有能なビジネスマンと組んで、プロダクトアウトとマーケットインを双方から繋げて欲しいです。 日本が巻き返す為にはお金も大切ですが、「上手い鉄砲を数撃つこと」が重要だと思います。もはや下手な鉄砲を撃ちまくれるような余裕のある国ではないはずです。創造性や主体性はもちろん大切ですが、広く未来の社会課題に目を向けていただき、専門知識がないと解決できないボトルネックをどんどん解決していただきたいです。先生方や先生方の教え子が我が国の希望なのです。

  • @user-bp8rk6hz5f
    @user-bp8rk6hz5f 14 дней назад

    人類がまだ分かってない問題解こうとするのえぐい

  • @okkasyan3297
    @okkasyan3297 15 дней назад

    そんなことはないでしょう、、、ロシアは悠々自適みたいですよ。。希望的観測はおやめになったら??

  • @user-oi5dz9ov5g
    @user-oi5dz9ov5g 15 дней назад

    「公金チューチュー」の<修士>教授。

  • @user-ol9kt3rq9f
    @user-ol9kt3rq9f 15 дней назад

    哲学ってこんなに面白いものとは思わなかった。頷くことばかりで自分の無知が恥ずかしくなった。早速図書館に出かけてプラトンの国家を借りて読みたい。

  • @hotohara
    @hotohara 15 дней назад

    授業というのはやはり1時間程度が限界だなという事をあらためて思った。

  • @abc0to1
    @abc0to1 17 дней назад

    「~と繋がらないといけない」ってのも一種の管理だと思うが、管理が問題なのではなく、管理の行き過ぎが問題なのだろう。

  • @abc0to1
    @abc0to1 17 дней назад

    結局、存在の平等思想が一神教の唯一神が与えるような「唯一の基礎的秩序」を提供し、その秩序に基づいて様々な多様な価値観・習俗が配置、整理されていった、という印象を受けました。これって本当に多様なんですかね?今、ヒンドゥー優越主義が流行っていることから考えても、かなり一神教的だと思いますが。

  • @keiyama2774
    @keiyama2774 17 дней назад

    은희 선생님 좋은 수업 감사합니다. 그립게 들었습니다.

  • @waiwai8572
    @waiwai8572 18 дней назад

    出生後の生活・教育面も含めて、自分の遺伝子に自信がないです。我が子に対して責任がありますから。 一方、だからと言って必ずしも正当化できるものではないなと感じました。多くの子供達が健やかに生きられるよう、出来ることをしたいなと思いました。大変勉強になりました。

  • @user-ev1lk4ro3d
    @user-ev1lk4ro3d 19 дней назад

    2:33:18 - 宇野教授 例えば中国なんかも含めて人口が多くてもコロナ対応に成功している国もあります。  著名人がコロナ禍で何を言ってたかを残すのは大事です。

  • @user-rr6mz2fj4n
    @user-rr6mz2fj4n 21 день назад

    中央ユーラシアはもういらない。 それは17世紀には火力を充実させたことで遊牧民の軍事力が絶対的ではなくなったあたりで 遊牧民によってそれぞれの地域への影響も小さくなっている。 たんに遊牧民が暴力でそれぞれの世界に乗り込んで引っ掻き回しただけじゃないか。 それにどの政権も内部抗争ばっかりでまともな政権なんかほとんど確立できていない。

  • @hiroyasuohata3981
    @hiroyasuohata3981 22 дня назад

    最近日本テーラワーダ仏教のスマナサーラ長老の動画をよく見ていましたが、そこで長老がおっしゃっていたことについてがなるほどそういうことかと思いました。あるいは、釈迦が生きていた当時の背景についても少しわかり、そういう理解になったのかについてもなるほどと思いました。 そういうわけで、大変いい講義かと思ったのですが、 ところがコメントを拝見すると、かなり批判的な内容が多くて驚きました。

  • @user-ki6yp7ly7b
    @user-ki6yp7ly7b 23 дня назад

    可哀そうなおっさんですね 魂を売り渡した鷺氏